書名 |
ヤサシイ カタチ |
やさしいカタチ |
著者名1 |
オオニシ ノブオ |
大西 暢夫/著 |
フリーカメラマン。ドキュメンタリー映画「水になった村」で第16回EARTH VISION地球環境映像祭最優秀賞受賞。「おばあちゃんは木になった」で第8回日本絵本賞受賞。 |
出版者 |
サイリュウシャ |
彩流社 |
出版年 |
202507 |
ページ |
48p |
サイズ |
27cm |
ISBN |
978-4-7791-3056-4 |
価格 |
2200 |
内容紹介 |
「わからない」というもどかしさが、ひとつのやさしいカタチになって、見えてきた-。重度の障害を持った人たちの生の表情とともに、生活を支えるスタッフや不思議な乗り物を作る職人とのふれあいを描いた写真絵本。 |
内容紹介2 |
そこにあるのは、世界にたったひとつだけのやさしいカタチ-。見えない・聞こえない・話せない・立てない・一人で食べれない、重度の障害(しょうがい)を持った人たちの生の表情(ひょうじょう)とともに、彼(かれ)らの生活を支(ささ)えるスタッフや、変わったカタチの乗り物を作る職人(しょくにん)とのふれあいを写真で伝える。 |
件名 |
障害者福祉 |
補装具 |