書名 |
カミンズ キョウジュ ガ カタル バイリンガル マルチリンガル ノ コドモ ト キョウイク ノ ミライ |
カミンズ教授が語るバイリンガル・マルチリンガルの子どもと教育の未来 |
著者名1 |
ジム カミンズ |
ジム・カミンズ/著 |
カナダ、トロント大学オンタリオ教育研究所名誉教授。 |
著者名2 |
ナカジマ カズコ |
中島 和子/訳・解説 |
著者名3 |
ビーエムシーエヌ カミンズ レクチャー シリーズ ヘンシュウ イインカイ |
BMCNカミンズレクチャーシリーズ編集委員会/編集 |
出版者 |
アカシショテン |
明石書店 |
出版年 |
202504 |
ページ |
230p |
サイズ |
21cm |
ISBN |
978-4-7503-5818-5 |
価格 |
3000 |
内容紹介 |
言語教育の第一人者、ジム・カミンズ(トロント大学名誉教授)がバイリンガル・マルチリンガル育成の基礎知識を語った3講演を収録。「日本語教育推進法」制定を受け、子どもの言語発達支援の具体的な指針と方策を示す。 |
件名 |
多文化教育 |
言語教育 |
バイリンガリズム |
収録内容 |
マジョリティ言語とマイノリティ(継承)言語 / ジム・カミンズ/述 |
マルチリンガル環境で育つ子どもの教育のあり方について再考する / ジム・カミンズ/述 |
バイリンガル教育理論とトランスランゲージング教育論 / ジム・カミンズ/述 |
言語マイノリティのためのバイリンガル・マルチリンガル教育論とトランスランゲージング教育論 / 中島 和子/著 |
講演に用いたスライド |