蔵書検索・予約 条件入力に戻る ハイライト: ON OFF 書名 戦争特派員は見た 知られざる日本軍の現実 (講談社現代新書) 著者 貴志 俊彦 出版者 講談社 出版年 2025/07 分類 070 形態 一般図書 予約かごへ 予約する 国立国会図書館サーチ ※予約できる点数は、1人10点までです。 所蔵 所蔵件数は1件です。現在の予約件数は3件です。 No.所在場所置き場所分類図書記号巻冊記号資料コード形態状態禁帯 1新習志野一般開架070キ 201660974一般図書貸出中 No. 所在場所 置き場所 分類 図書記号 巻冊記号 資料コード 形態 状態 禁帯 1 新習志野 一般開架 070 キ 201660974 一般図書 貸出中 詳細情報 書名 センソウ トクハイン ワ ミタ 戦争特派員は見た 副書名 シラレザル ニホングン ノ ゲンジツ 知られざる日本軍の現実 叢書名 コウダンシャ ゲンダイ シンショ 講談社現代新書 2783 著者名1 キシ トシヒコ 貴志 俊彦/著 広島大学大学院文学研究科東洋史学専攻博士課程後期単位取得満期退学。ノートルダム清心女子大学国際文化学部教授。京都大学名誉教授。著書に「アジア太平洋戦争と収容所」など。 出版者 コウダンシャ 講談社 出版年 202507 ページ 220p サイズ 18cm ISBN 978-4-06-540380-8 価格 920 内容紹介 最前線、連絡員の死、検閲…何が写され、何が写されなかったのか。戦時下の報道体制のもとで従軍特派員が残した写真や記事を手がかりに、戦争そのものと、それを伝えた報道の実態を明らかにし、戦争の実相に多角的に迫る。 件名 従軍記者 報道写真-歴史 毎日新聞社 太平洋戦争(1941~1945) 関連資料 表示 非表示 詳細: 表示 非表示 書名: 週刊文春 25年8月7日号 著者: 出版者: 文藝春秋 書名: 週刊文春 25年7月31日号 著者: 出版者: 文藝春秋 書名: 物語化批判の哲学 <わたしの人生>を遊びなおすために (講談社現代新書) 著者: 難波 優輝 出版者: 講談社 書名: 「あの戦争」は何だったのか (講談社現代新書) 著者: 辻田 真佐憲 出版者: 講談社 書名: 帝国陸海軍の80人 戦後80年特別企画 陸軍篇 (文春ムック) 著者: 出版者: 文藝春秋